こちゃのブログ

【エレコムEX-G】マウスに連打機能を追加する【マクロ登録】

過去記事:ゲーミングマウスでPC操作が驚くほど快適になった件で書いた、連打マクロの登録の仕方マニュアルです。

僕が使っているマウス「ELECOM M-XG3G」と、対応ソフト「ELECOM M-XG3G Driver Utility」で説明してます。

別メーカーのマウスを使っている方は、おおまかな流れだけでも参考にしていただければいいかと思います。

設定用のドライバをダウンロードする

エレコム公式サイトのダウンロードページから、お使いのマウスに対応したドライバをダウンロード&インストールする。

インストール時、特に設定をいじらなければ、デスクトップにアイコンができていると思います。

 

マクロを記録する

上記アイコンをダブルクリックして起動し、ユーティリティを起動する。

今回はマクロ登録なので、右上の「マクロエディタ」をクリックする。

1、条件を選択する

・一回だけ実行する
・もう一度押すまで実行し続ける
・キーを押している間実行し続ける

が選択できる。今回は、「キーを押している間実行し続ける」を選択する。

2、レコーディングを開始する

今回はマウスの単純な動作(クリック)を記録するだけなので、このボタンを押して記録を開始します。

※複雑な動作を記録したい場合は、下部の「レコーディングボタン」を押してレコーディングします。

その際には、何秒待ってからキーを押す、等のリアルタイムでの動作まで記録することができます。

3、一度だけクリックする

これで、”キーを押し続けている間”、”クリックをし続ける”機能を記録できます。

記録した動作(マクロ)をマウスに保存する。

4、矢印ボタンを押して、記録した動作をマウスに覚えさせます。

”マウスに保存したマクロ”に、記録した動作を保存する作業です。

この際、名前の入力を求められるので、好きな名前で登録してください。

今回は「クリック連打」にしました。

次は、マウスのボタンにマクロを割り振ります。

ユーティリティ画面に戻ります。

5、マクロを登録するボタンを選ぶ

そのままの意味です。今回はゲーミングボタン1に、マクロを登録しましょう。

登録画面が表示されます。

6、マクロを選択します。

単純にキーを覚え込ませる時などは、それに応じた物を選んでください。

(マウスにキーボードの「Fキー」)を覚え込ませる等。

7、先ほど登録した「クリック連打」を選びます。

8、「登録する」ボタンを押します。

このボタンを押さないと、設定が反映されないので気を付けてください、

9、完了です!

これにて設定完了です。お疲れさまでした。

 

個人的感想ですが、この登録したマクロの使用感は抜群です。

マクロは他にもコピー&ペースト等、単純だけど若干手間がかかる動作を記録すると時間短縮や効率化が図れます。

是非、私生活に取り入れてみてください。

記事を書くに当たって調べて見ましたが、

今はこんな多様な多機能マウスが出ているそうですよ。

モバイルバージョンを終了